[4年]卒業論文
Summaries of graduation thesis
エンジニアリング系 卒業研究リスト
丸田誠研究室
学籍番号 | 氏 名 | 卒論タイトル |
1715002 | 五十嵐海斗 | 段差のある梁を有する柱RC梁S接合部のせん断性状研究 |
1715012 | 勝亦裕斗 | AIを活用した構造設計法の現状調査 |
1715020 | 栗田アルファン | PC有孔梁の開孔補強方法の研究 |
1715022 | 見城悠陽 | 偏心梁を有する柱RC梁S架構の弾塑性解析 |
1715063 | 村上璃虎 | 偏心梁を有する柱RC梁S架構の構造実験 |
1715031 | 新保優人 | 鋼繊維コンクリート梁の耐震性状 |
1715066 | 望月洋亮 | アスペクト比の大きいパネルを有する柱RC梁S骨組の構造性能 |
崔琥研究室
学籍番号 | 氏 名 | 卒論タイトル |
1715015 / 1715044 | 加藤航 / 戸田遼 | インターロッキング機構を導入した新組積システムの面内耐震性能に関する実験的研究 |
1715035 / 1715072 | 高田栞 / 渡部将夫 | インターロッキング機構を導入した新組積システムの面外挙動に関する実験的研究 |
1715001 / 1715018 | 渥美晴彬 / 菅野稜真 | 無補強組積造壁の面内耐震性能に関する実験的研究 |
1715013 | 勝亦陸 | 選定津波避難施設の構造耐力上および避難計画上における安全性検討 —静岡県袋井市について |
太田達見研究室
学籍番号 | 氏 名 | 卒論タイトル |
1715067 | 森裕也 | 静岡県産の骨材の諸特性がコンクリートの乾燥収縮に及ぼす影響に関する研究 |
1715052 | 仁藤君彦 | 静岡県産の川砂・川砂利を用いた高流動性コンクリートのフレッシュ性状に関する研究 |
1715040 | 竹中優 | 静岡県産の川砂・川砂利を用いた高流動性コンクリートの硬化後の性状に関する研究 |
1715043 | 寺田悠也 | 暑中期における高流動性コンクリートの打重ね時間間隔に関する研究 |
1715030 | 塩津実 | 暑中期における高流動性コンクリートの材料分離抵抗性に関する研究 |
1715005 | 今井田唯人 | 膨張材と収縮低減剤によるコンクリートのひび割れ低減効果に関する研究 |
1715065 | 望月幹也 | 非破壊法によるコンクリートの圧縮強度推定に関する実験的研究 |
石川春乃研究室
学籍番号 | 氏 名 | 卒論タイトル |
1715069 | 安本了 | 静岡市中心市街地の街区環境調査 —みてた地区を例に |
1715059 | 藤田颯人 | 浜松市における再生可能エネルギー利用の現況調査及び提案 |
1715062 | 宮田竜輔 | 静岡市の再生可能エネルギー導入量の実態把握と改善案に関する研究 |
1715071 | 山﨑湧斗 | 空調設備を導入した温暖地域の小学校の学習環境温熱調査 |
1715032 | 鈴木健悟 | 校舎レイアウトが空調設備を導入した教室の学習環境に与える影響に関する研究 |
1715036 | 高橋史恩 | セミオープン型教室の学習環境に配慮した運用に関する研究 |
1715042 | 鶴山英輝 | コロナ時代の夏期学習環境における自然換気手法の提案 |
鍋島佑基研究室
学籍番号 | 氏 名 | 卒論タイトル |
1715010 | 岡部クミ | 静岡西部における避難所環境が被災者の心理・生理反応に及ぼす影響 |
1715054 | 法月柊 | 静岡県西部の被災時を想定した避難所の生活環境リスク評価に関する研究 |
1715019 | 木下洸隆 | 空調自動化を目指した学習型快適推計プログラムの研究開発 |
1715021 | 黒田裕哉 | デシカントローター内部の温湿度環境可視化に関する研究 |
1715033 | 鈴木太一 | 着衣量推計を目的とした簡易測定および計算手法の開発 |
1715048 | 永井孝柊 | 静岡県産杉廃材活用技術の研究 吸湿木炭による潜熱回収技術の実用可能性 |
1715064 | 望月賢汰郎 | 建築学科棟における1次エネルギー消費量の実測調査 |
意匠・計画系 卒業研究リスト
脇坂圭一研究室
学籍番号 | 氏名 | 卒論タイトル |
1715023 | 監物速冬 | 複合型公共スポーツ施設を通した中心市街地活性化に向けた検討 —豊橋市におけるBリーグ新本拠地計画を対象として |
1715041 | 千葉大騎 | シミュレーションおよび実測を通した建築環境デザイン手法の検討 —静岡理工科大学建築学科棟を対象として |
1715047 | 中村有里 | 公共音楽ホールの動線からみた施設環境の改善に関する研究 —静岡県西部を対象として |
1715053 | 野末大輔 | 地方都市の中心市街地における空きビル活用の課題に関する研究 —富士市吉原・熱海市を対象として |
1715070 | 山内柊哉 | 地方都市の中心市街地におけるリノベーションまちづくりの効果と課題 —浜松市を対象として |
佐藤健司研究室
学籍番号 | 氏名 | 卒論タイトル |
1715008 | 大石康人 | 静岡市の堀と緑に関する考察 |
1715027 | 定賀友吾 | 藤枝市、焼津市の一体化の研究 |
1715049 | 名倉颯人 | 遠州三山から袋井市の賑わいを図る |
1715051 | 西田英一 | 磐田市におけるコンパクトシティ化の現状と課題 |
1715057 | 濱田幸汰 | 未来都市の計画についての考察 |
1715061 | 水野響 | 清水港 日の出埠頭の活性化 |
田井幹夫研究室
学籍番号 | 氏名 | 卒論タイトル |
1715003 | 池宮康清 | 現代の大規模木造建築における日本らしさに関する研究 —軒・組物・柱を対象として |
1715004 | 市川亜美 | 排泄空間を起点とした保育施設の空間構成に関する研究 |
1715009 | 太田帆乃伽 | 公共屋内運動施設に見られる大小空間の配置と目的に関する研究 |
1715011 | 小川歩夢 | 社会背景に対応する「道の駅」の地域的役割に関する研究 |
1715016 | 金子大海 | 行政施設の多様化に伴う市民開放空間に関する研究 |
1715028 | 佐野真子 | 谷崎潤一郎「陰翳礼讃」における空間美についての研究 |
1715037 | 高村菜々 | 川辺に建つ建築における動線と外部公共空間についての研究 |
1715045 | 栩木喬 | 学校建築におけるコミュニケーション能力向上に向けての廊下空間の類型化 |
長尾亜子研究室
学籍番号 | 氏名 | 卒論タイトル |
1715014 | 加藤弘章 | 風景資本である茶畑の保全活動に関する実態調査 —菊川市とその周辺地域を対象として |
1715029 | 澤木華 | 地方都市における公共図書館の性質 |
1715034 | 鈴木那実 | 地方都市における空地の役割についての研究 —静岡市中心市街地を対象として |
1715039 | 滝口雅貴 | 斜面建築がもたらす交流空間の研究 |
1715055 | 八田真代 | 地域交流を活用した児童養護のあり方に関する研究 —静岡県内の児童養護施設を対象として |
1715056 | 袴田瞬 | 無人駅舎の利活用による地域活性化の効果と課題 —天竜浜名湖鉄道を対象として |
1715058 | 平岡武輝 | 津波避難タワーの複合化事例の調査研究 |