2025.03.23

3学共同卒計講評会

3学共同卒計講評会が、岡山県で開催されました。

 

参加大学は、岡山理科大学、大阪公立大学、静岡理科大学の3大学です!

(以下、岡山チーム、大阪チーム、静岡チーム)

 

このイベントは、すでに開催されていて静岡理工科大学が参加し3大学共同となりました!

今回静岡チームとして参加した生徒は、学内1位の白瀧くんと僅差の2位・3位であった筆者と伊藤君です。

岡山理科大の三年生も交えての会であったため会場は写真のようにいっぱいでした笑※発表しているのは白瀧君です。

卒業設計の発表を聞いていると、大学ごとに傾向がありとても興味深かったです。

岡山チームは、自身の内面に深く掘り下げるようなテーマ(自身の人生、自身の美学等々)が多く、静岡チームは、社会へ開くようなテーマ(環境、学び、命)が多く、大阪チームは、自身の概念を社会へ広げるような岡山チームと静岡チームの中間的テーマを扱っていました。

 ※発表しているのは大阪チームです。

※発表しているのは岡山チームです。

私たちの研究室では、このように他大学とも連携し活動をしています。

今後、岡山チームと大阪チームとでカンボジアワークショップも進めていくなど、仲間が増えてきました!

このような開く活動を大切にし、発信していきます。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

B4鈴木