2025.09.22

2025.09.11 建築学会九州遠征-建築見学-

2025.09.09 建築学会九州遠征-建築見学-

日本建築学会大会[九州]へ参戦してきました!このブログでは、見学してきた建築について書きたいと思います!

-アクロス福岡 天神中央公園にて-

「アクロス福岡」設計 日本設計+竹中工務店+エミリオ・アンバース 竣工年 1995

13層の巨大なステップガーデンは南側に隣接する公園と立体的に連続し、四季折々の変化を演出する都市の舞台として新たな都市景観をつくり出している。実際に外階段を登りましたが、段々の13層のビルの上に緑が生い茂り、滝のように水が流れており、緑がビルを飲み込むような迫力のある空間が広がっておりました。都市のビルに多い屋上庭園が、地上まで広がっているタイプで、非常に面白かったです。

-アクロス福岡 屋上-

「ホテル・イル・パラッツォ」設計 アルド・ロッシ+内田繁+金子満 竣工年 1989

強い存在感を持つ記念碑的なファサードにこだわり、石・煉瓦・鉄を仕上げ材として用いている。

「宮前迎賓館 灯明殿」設計 建築巧房 竣工

「博多の特別な日に。」というコンセプトに結婚披露宴や展示会等に利用されている。ガラスで覆われたファサードと隣接する櫛田神社の風景に溶け込んだ切妻屋根が特徴である。

写真のように田井幹夫研究室では、田井教授のレクチャーを聞きながら建築ツアーを行なっています。レクチャーでは自分には無い、新たな視点で建築を見ることができます。
夏の日差しがさす猛暑の中、田井教授、レクチャーありがとうございました。

B4 鈴木大晴